簡単英国式スコーン(2人前)のレシピ

 英国式スコーンは、軽くサクッとした食感とシンプルな味わいが特徴のアフタヌーンティーの定番です。このレシピは2人前(約4個分)で、初心者でも簡単に作れます。クロテッドクリームとジャムを添えて楽しんでください!

簡単スコーンの材料(2人前、約4個分)

 用意する材料は、

  • 薄力粉:150g
  • ベーキングパウダー:小さじ1.5
  • 砂糖:大さじ1(約15g)
  • 無塩バター(冷たいもの):35g
  • 牛乳:70ml
  • 塩:ひとつまみ

※クロテッドクリーム(例:中沢クロテッドクリーム)とジャム(例:アヲハタ 55 イチゴ)は別途用意。

作り方

  1. オーブンを予熱する
    • オーブンを200℃に予熱し、ベーキングシートを敷いた天板を準備。
  2. 粉類を準備
    • ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れ、泡立て器で混ぜてふるう(ふるわなくてもOK)。
  3. バターを擦り込む
    • 冷たいバターを1cm角に切り、粉類に追加。指先でバターをつぶしながら粉と擦り合わせ、そぼろ状(パン粉のような質感)にする。
  4. 生地を作る
    • 牛乳を少しずつ加え、ゴムベラやスプーンで軽く混ぜる。粉っぽさがなくなるまで混ぜ、ひとまとめにする(こねすぎない)。生地は少ししっとりでOK。
  5. 成形する
    • 打ち粉(薄力粉少量)を振った台に生地を移し、軽く押して厚さ2cmの円形に整える。
    • 直径5〜6cmの丸型で4個抜く。余った生地は軽くまとめ直して再び抜く。
  6. 焼く
    • 予熱したオーブン(200℃)で12〜15分、表面が黄金色になるまで焼く。焼きすぎると硬くなるので注意。
  7. 仕上げと提供
    • 焼き上がったら網の上で冷ます(10分程度)。温かいうちに半分に割り、クロテッドクリームとジャムをたっぷり塗って楽しむ。

コツとポイント

  • バターは冷たく:バターを冷蔵庫から直前に出し、素早く擦り込む。溶けるとサクッと感が減る。
  • こねすぎない:生地をこねすぎると硬くなる。粉っぽさがなくなる程度でOK。
  • 素早い作業:生地が温まると膨らみが悪くなるので、手早く成形・焼く。
  • お好みで:デボン式(クリーム→ジャム)かコーンウォール式(ジャム→クリーム)で楽しむ。

保存方法

  • 当日中:密閉容器で常温保存。焼きたてがベスト。
  • 翌日以降:冷蔵(2〜3日)または冷凍(1カ月)。食べる前にトースターで温めるとサクッと復活。

※作業時間:約30分(準備15分、焼き12〜15分)。初心者でも失敗しにくいレシピです。紅茶(ダージリンやアールグレイ)と合わせてアフタヌーンティーを楽しんで!


サイトマップ